9月8日(日)
今回のツーリングは福井小浜方面です。
AM8:00に枚方のコンビニに集合です。
本日8名の参加です。
今回はお試しでKさんが初参加。
黄色のレブル250です。
今日1日、宜しくお願いします🎵
後からMiっちゃん、Aちゃんが追っかけで参加してくれます。
今回も女子3名!!嬉しいなぁ〜
Mーちゃんは扇風機ベストで登場です。
“涼しそうやなぁ〜(^_^)
今日は暑くなりそうなのでうらやましいなぁ。
moちゃん、今日は隼で参加です。
いつも朝早いOさん今日は最後に無事集合でき、しばし談笑の後、出発で~す。
先頭のTさんは今日も暑いので原付です。
FZ、クモの巣はるよ〜(笑)
原付でバイパスは走れないので、皆さん道ずれで京都市内を抜けて鯖街道に入ります(笑)
大型バイクは市内は苦手(^_^;)
やっと市内を抜けて山道に入りました。
途中、Miっちゃん、Aちゃんとも合流でき道の駅くつき本陣で休憩です。
しかし今日は暑いです!真夏の様です。
扇風機オジサンがうらやましい(笑)
休憩の後、本日のランチへ向かいます。
お店は市場の中にあります。お客さんも多く賑わっています。
順番待ちでやっと入店。
オーダーして料理がでてくるまでだいぶ待ちました。
私はお刺身定食です。量がおおくてお腹いっぱい!!
Tさんの海鮮丼!ご飯大盛ですごいボリューム!
たかログ 3.58 らしい(笑)
皆さんそれぞれ違うオーダーでしたがおいしかったかなぁ?!
ランチの後、今日のお土産を買いにいきます。
今日は鯖寿司!!
ここのお寿司はおいしいのでいつも買って帰ります(笑)
おみやも買ったので次はエンゼルラインへ🌠
恒例のバイクを並べて記念撮影!
天気がいいので景色も最高!!
Miっちゃんの案でみんなでJump!!
(老体にムチ打ちです(笑))
って、 低っ!!(@_@;)(爆
「歳のせいか全然高く飛べてないやん!!」
「気持ちはヤングやなぁ〜(^o^)」
もう一丁っ!!
皆んなの笑顔がいいねぇ❤️ (何回跳ばすねん!!)(爆
帰りはR162で道の駅美山へ向かいます。
それにしても暑いです!!(涙)
只今の気温37℃💨
もう、汗びっちょリ(>_<)
来年は扇風機オバサンでデビューしよかな
美山到着ソッコーでアイス食べました。
暑かったから美味しかったぁ〜(^-^)
園部〜R477〜R372で亀岡のコンビニで休憩です。
その後Oさんに先頭していただき高槻のコンビニへ。
6時過ぎに解散となりました。
今日は良い天気に恵まれましたが真夏の様な暑さでした。
走行距離 350Km
本日参加の皆さん、初参加のKさん、お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします(^^)/